株式会社アルファセレクション代表取締役美斉津明子の公開するブログ
|
俳優出演情報
月別俳優出演情報
日々出演情報
NEWS 映画
映画クローゼット
Genki VOX 2020
SNS
アルファ俳優企画
俳優企画ショートムービー
三浦理香子の映画備忘録
比べてみた〜女優たちの狂宴〜
伊藤亜斗武の世界浪漫紀行
千葉誠太郎のおうちごはん
イベント・舞台出演情報
舞台出演情報
イベント出演情報
映画クローゼット関連サイト
関連サイト
映画“鼻歌〜Humming〜”
鼻歌 NEWS
映画『ガチャガチャ/GACHA GACHA』
ガチャガチャ NEWS
映画『ケンジ、走れ!-Tearless-』
ケンジ走れ! NEWS
映画【Father】
映画【Fether】
映画【Fether】NEWS
会社情報
http://www.a-selection-pro.jp/
(HP)
みー日記
History
<<
2023.10
>>
日
1
8
15
22
29
月
2
9
16
23
30
火
3
10
17
24
31
水
4
11
18
25
木
5
12
19
26
金
6
13
20
27
土
7
14
21
28
バックナンバー
2023年10月
(5)
2023年09月
(65)
2023年08月
(65)
2023年07月
(68)
2023年06月
(77)
2023年05月
(66)
2023年04月
(54)
2023年03月
(69)
2023年02月
(65)
2023年01月
(61)
2022年12月
(56)
2022年11月
(55)
2022年10月
(55)
2022年09月
(61)
2022年08月
(64)
2022年07月
(53)
2022年06月
(68)
2022年05月
(63)
2022年04月
(61)
2022年03月
(61)
2022年02月
(40)
2022年01月
(61)
2021年12月
(53)
2021年11月
(56)
2021年10月
(36)
2021年09月
(32)
2021年08月
(37)
2021年07月
(46)
2021年06月
(35)
2021年05月
(31)
2021年04月
(31)
2021年03月
(26)
2021年02月
(15)
2021年01月
(4)
2020年12月
(12)
2020年11月
(10)
2020年10月
(9)
2020年09月
(14)
2020年08月
(23)
2020年07月
(18)
2020年06月
(21)
2020年05月
(20)
2020年04月
(22)
2020年03月
(6)
2020年02月
(10)
2020年01月
(8)
2019年12月
(12)
2019年11月
(16)
2019年10月
(24)
2019年09月
(12)
2019年08月
(16)
2019年07月
(9)
2019年06月
(25)
2019年05月
(15)
2019年04月
(15)
2019年03月
(11)
2019年02月
(19)
2019年01月
(20)
2018年12月
(14)
2018年11月
(20)
2018年10月
(29)
2018年09月
(16)
2018年08月
(17)
2018年07月
(19)
2018年06月
(12)
2018年05月
(12)
2018年04月
(18)
2018年03月
(15)
2018年02月
(5)
2018年01月
(8)
2017年12月
(4)
2017年11月
(10)
2017年10月
(11)
2017年09月
(8)
2017年08月
(6)
2017年07月
(13)
2017年06月
(11)
2017年05月
(7)
2017年04月
(11)
2017年03月
(14)
2017年02月
(6)
2017年01月
(8)
2016年12月
(6)
2016年11月
(3)
2016年10月
(17)
2016年09月
(12)
2016年08月
(4)
2016年07月
(10)
2016年06月
(23)
2016年05月
(12)
2016年04月
(1)
2016年03月
(3)
2016年02月
(1)
2016年01月
(1)
2015年12月
(2)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年09月
(1)
2015年08月
(1)
2015年07月
(1)
2015年06月
(1)
2015年05月
(2)
2015年04月
(1)
2015年02月
(2)
2015年01月
(1)
2014年11月
(2)
2014年09月
(2)
2014年08月
(1)
2014年07月
(1)
2014年06月
(1)
2014年05月
(1)
2014年03月
(2)
2014年02月
(1)
2014年01月
(2)
2013年12月
(1)
2013年10月
(2)
2013年09月
(2)
2013年08月
(1)
2013年07月
(2)
2013年06月
(4)
2013年05月
(2)
2013年04月
(1)
2013年03月
(4)
2013年02月
(7)
2013年01月
(3)
2012年12月
(3)
2012年10月
(2)
2012年09月
(1)
2012年08月
(1)
2012年07月
(2)
2012年06月
(1)
2012年05月
(2)
2012年03月
(3)
2012年02月
(1)
2012年01月
(3)
2011年12月
(1)
2011年11月
(6)
2011年10月
(2)
2011年08月
(4)
2011年07月
(2)
2011年06月
(1)
2011年05月
(4)
2011年04月
(1)
2011年03月
(4)
2011年02月
(4)
2011年01月
(2)
2010年12月
(2)
2010年11月
(4)
2010年10月
(3)
2010年09月
(3)
2010年08月
(2)
2010年07月
(3)
2010年06月
(2)
2010年05月
(4)
2010年04月
(3)
2010年03月
(5)
2010年02月
(3)
2010年01月
(4)
2009年12月
(4)
2009年11月
(5)
2009年10月
(3)
2009年09月
(7)
2009年08月
(5)
2009年07月
(5)
2009年06月
(6)
2009年05月
(6)
2009年04月
(3)
2009年03月
(6)
2009年02月
(5)
2009年01月
(6)
2008年12月
(6)
2008年11月
(6)
2008年10月
(5)
2008年09月
(8)
2008年08月
(5)
2008年07月
(6)
2008年06月
(5)
2008年05月
(8)
2008年04月
(5)
2008年03月
(7)
2008年02月
(7)
2008年01月
(6)
2007年12月
(9)
2007年11月
(8)
2007年10月
(6)
2007年09月
(9)
2007年08月
(11)
2007年07月
(13)
2007年06月
(10)
2007年05月
(13)
2007年04月
(14)
2007年03月
(14)
2007年02月
(16)
2007年01月
(10)
2006年12月
(11)
2006年11月
(17)
2006年10月
(28)
2006年09月
(37)
Movie
所属俳優動画
検索窓
aaaa
History
お問合せ
aaa
運営者情報
2009年12月16日
2009年12月は『夢の階段をひとつ上がった!!!』☆
・・・・こんにちは〜!親愛なるみなさま☆
日々寒くなって師走の模様になって来ましたがお元気ですか??
今日はとってもうれしい報告を!!
弊社俳優が、初めてテレビドラマの
主演
を頂きました!!!
それも2人も!!そして、その他のメインキャストにも5人!!
すごいことですよね?!映画なら単館系とはいえ主演をやらせて頂いたことのある俳優はいますが、なかなか公共電波のテレビでは色々な関係でメイン、レギュラー、まして主役を頂くことは、いくらいい俳優が所属していてもウチのような弱小プロダクションにはなかなかチャンスを頂けないことが多いものです。
・・・今回、大胆にもそのチャンスを下さったのは『東海テレビ』の某プロデューサーさん!
心から感謝して、感謝を越えた気持ちで。。。
本当に『ありがとうございました!!』
東海テレビと言えばフジテレビ系のどろどろ路線の昼ドラに歴史あるテレビ局ですが、今回の企画は初企画!これが評判を呼んでシリーズ物になるべく、プロデューサーさんは毎日現場に来てらっしゃったとのこと。その位、力の入った企画です。
下記がそのOA詳細です!
☆『温水洋一の “死ぬかと思った!!”』
ナビゲーター、温水洋一、 演出 日比野朗、 原作『死ぬかと思った』(アスペクト社)
6本のコメディタッチのシュートオムニバスドラマです。
12月29日(火)16時55分〜17時50分<東海テレビ>(東海地区〜愛知・岐阜・三重)
12月29日(火)15時10分〜16時05分<富山テレビ>
1月8日(金) 14時05分〜15時<福井テレビ>
<Love Songs>
尾関伸嗣(オゼキ シンジ)主演!!
脚本 龍田 力
〜三枝 晃 役(主役)
<魔のダイヤル><運命の赤いソース>
松原正隆(マツバラ マサタカ)主演!
脚本 五十嵐 暁美<魔のダイヤル>
〜飯塚 俊夫 役(主役)
脚本 早野 円<運命の赤いソース>
〜飯塚 俊夫 役(メインキャスト)
<Baby,s Shout>
脚本 龍田 力
枝光利雄(エダミツ トシオ)
〜小松川 大介役(メインキャスト)
堀越富三郎(ホリコシ トミサブロウ)
〜小松川 修二役(メインキャスト)
仙頭美和子(セントウ ミワコ)
〜小松川 聡子役(メインキャスト)
邦城龍明(ホウジョウ タツアキ)
〜神田 守役(メインキャスト)
溝口園枝(ミゾグチ ソノエ)
〜神田 美和子役(メインキャスト)
・・・本当にありがたいことです!!
今回、このような大胆なキャスティングをして頂いたこと心から感謝しています。
・・・アルファセレクションは、私が20年以上所属していた俳優事務所が解散になったのを機に7年前に立ち上げた俳優事務所。
かつて18歳から女優業を始め、名のあるビックな俳優になって、テレビドラマや映画にいい役で出演し、故郷の父母、親族、友人に『錦を飾り、親孝行出来る』人間になることを夢見た25年間。
今、私は裏方に回り、所属してくれている表舞台の俳優たちと一緒に、その俳優の夢に自分の夢を重ねて一歩一歩歩いている・・・。
今回のことは、少なくとも7年間の夢の階段を大きく一歩上がったと思います。
そして、それはすべてオファを下さった方がいたからこそ!!
今までも、名も無き事務所の名もなき俳優たちをご起用下さったプロデューサーの方、監督、演出の方たち、一生懸命営業努力をしてくれてるマネージャー、デスクマネージャー、すべてのかかわった方々のお陰さまです。
これからも周りの方たちに感謝し、更なる成長と、発展を目指して頑張ろうと新たなる思いで今日は昼間から事務所で日記を書きました(笑)。
日々感謝!!!
すべての情熱ある人たちとこれからも真摯に関われる機会があることを祈って!
Comment (4)
|
Comment (4)
|
| by misaizu
コメント :
2009年12月17日
Title :
『夢の階段は続きますよ♪』☆彡
Name : 新美(にいみ)
URL :
美斉津社長様へ
おはようございます。(^-^)/
この度は、アルファセレクションの大躍進並びに大発展、本当に
おめでとうございます。w(^0^)w 開きかかったていた花のつぼみが、満開の時期に近付いたといったところでしょうか?
アルファセレクションは、美斉津社長さんはじめ、俳優、ミュージシャン、スタッフの皆さん、気合いが入っておられるでしょうね。
さて、このところ、BBSでご迷惑をおかけしている新美です。
申し訳ないです。m(_ _)m
俳優業の何たるかを、理解不十分なまま書き込んだ点が問題で、
自分なりに、俳優さんの伝記(押元奈緒子さんはまだお若いので、今は大好きだった故田宮二郎氏の伝記などを読み始めました。できましたら、美斉津社長さんの自伝を出版していただくと嬉しいです。)で、芸能(特にドラマ作り)について学んでいます。
先日、銀座の博品館劇場の前を通ったとき、これからの公演の
ポスターが複数貼ってあったのですが、どれも舞台専門の方たちか、オーディションで勝ち上がった人たちなのか、テレビや映画では聞かない名前の人たちでした。
私のような職場では、余程の問題を起こさない限り、懲戒解雇処分はないですが、「成果主義」なので、仕事の成果が出ないと給料が上がらないと言うデメリットがあります。また、個人で出きる仕事ばかりではないし、精神的にきついときがあります。(;^_^A
ただ、以下に書くWikipedaに書かれていた話を読むと、俳優さん本人も、そのスタッフも、【オーディション】や【監督の意向】という、高くて厳しいハードルを越えないと、役はもらえ無いことがよく分かりました。
さて、話題にするのは、タリア・シャイア(63歳)という女優さんで、実の兄がフランシス・F・コッポラ(映画監督『地獄の黙示録』『ゴッドファーザー』など)という方です。
タリア・シャイアさんは
「1972年、兄フランシスが監督した映画『ゴッドファーザー』並びに『ゴッドファーザーPARTII』でアル・パチーノ演じるマイケル・コルレオーネの妹コニー役を好演し、第47回アカデミー賞の助演女優賞にノミネートされる。
1976年、★オーディションで獲得した『ロッキー』のヒロイン、エイドリアン役★で第49回アカデミー賞の主演女優賞にノミネートされ、第42回NY批評家協会賞では助演女優賞を受賞した。日本においても、日本語への吹替を担当した松金よね子が、外見が酷似していることもあってシャイアと共に知名度を上げた。」とWikipedaにはあるのですが、これには続きがあって、一番最近公開された『ロッキー』シリーズ6作目の『ロッキー・ザ・ファイナル』(2006年、アメリカ映画)では
「エイドリアン役のタリア・シャイアは今作の出演に意欲的だった。しかし劇中では既にガンで故人となっている設定だったため、新撮の出演シーンが無かった。「死ぬ場面だけでも」「幽霊でもいいから出たい」と食い下がったが、スタローンからはそれらを聞き入れてもらえず、怒ったタリアは半年間、スタローンと口をきかなかったというが、完成した作品を見て納得した。」
ということがあったそうです。いくら愛着のある役でも、監督(スタローン)の構想では、出演シーンが無くなってしまうこともある厳しい世界なんですね。
最後に、この『ロッキー・ザ・ファイナル』のキャッチ・コピーが
NEVER GIVE UP 自分をあきらめない
なんです。
私も、美斉津社長さんたちを見習って、一つ一つの仕事を手堅くやっていくぞ、オーー!!
故人で得きる仕事ばかりではないし
END
コメント :
2009年12月18日
Title :
Re:2009年12月は『夢の階段をひとつ上がった!!!』☆
Name : まーちゃん!
URL : http://
社長さん!お久しぶりです。
師走でさらに忙しいでしょうが、体調等はいかがですか?
主役決定おめでとうございます!
そして、その一人がオゼ様!ってのが、本当にうれしいですw
東海地区なんで、さらに見える地域でうれしさ倍増です。
また、先日、エビちゃんのDVDも購入しちゃいました。
来年も、オゼ様をはじめ、アルファーセレクションの皆様にとってすてきな歳になりますように。
END
コメント :
2009年12月18日
Title :
Re:2009年12月は『夢の階段をひとつ上がった!!!』☆
Name : 美斉津明子
URL : http://
>新美さま
長い長いコメント、ありがとうございます。
コメントを書く時間を、忙しい中割いて頂いたこと、心から感謝します。
今後とも弊社俳優と弊社の悪戦苦闘ぶりを応援下さいませ☆
何とかしようと日々あがくことはカッコ悪いことではなく、自分が一度信じて歩み始めた道をカンタンにあきらめることこそ『かっこ悪いこと』だと私は思っています(笑)
END
コメント :
2009年12月18日
Title :
Re:2009年12月は『夢の階段をひとつ上がった!!!』☆
Name : 美斉津明子
URL : http://
>まーちゃん!
いつもいつも応援、本当にありがとうございます。
東京で舞台の時はわざわざ名古屋から出てきて頂いたり、岐阜のお祭りの時も来て頂いたり、本当に感謝しています。
今度は逆に東京では見られない番組なので、まーちゃん!や尾関の故郷のみなさまに見ていただけるので良かったです☆
来年もさらに頑張ると思いますので、今後ともよろしくお願い申し上げますー☆
END
タイトル
名前
URL
コメント記入欄