もちろん観客にとっては、48時間で作ろうが面白いかどうかがすべてなわけだが、それにしても限りある時間の中で撮ったとは思えない、どっしりとした安定感のある作品なのであった。
郷愁を誘うトランペットのメロディが物語のいいフックになっていて、やがてラストでほっこりさせられる。佃監督、なかなかの職人という感じ。(岩崎)
INTRO
国内外9部門受賞、第69回カンヌ国際映画祭 短編部門で公式上映
「純日本映画を世界へ」のコンセプトのもと、総制作時間48時間で作られた映画 『鼻歌』は、国内外で最優秀作品賞・最優秀監督賞など9部門受賞。米・アトランタを皮切りに、第69回カンヌ国際映画祭での公式上映、米・BEST SHORT COMPETITION受賞、韓国他各国で上映決定。
STORY
東京で夢やぶれて、故郷に帰ってきたトランペット吹き・小津(尾関伸嗣)。しかし、10年ぶりの故郷は何もかもが変わり果て、帰るところはどこにもなかった。唯一、昔と変わらない佇まいを残す、銭湯に足を運ぶ小津。旧友・錦鯉(水野直)との再会、そして謎の少女・節子(桜木梨奈)との出会いが小津を変えてゆく。
CAST & STAFF
小津 尾関 伸嗣
節子 桜木 梨奈
錦鯉 水野 直
針原滋 仙頭美和子 松家柚奈
安岡力斗
正木佐和 青柳尊哉 かなやす慶行
平家秀樹 奥田由美 田中美登里
伊藤慶徳 植田ゆう希 射場みのる
佐藤文吾 江木 圭 藤澤信泰
太田雄冴 湯澤かよこ 佐々木郁代
佐々木桜 佐々木凛太郎
監督 佃 尚能
プロデューサー 松家 健
美斉津明子
脚本 梅田寿美子
山本タカ
音楽 朝日太一
演奏・作曲 佐野 啓
撮影 菅原康太
録音 鈴木淳一
題字 マツミシンノスケ
翻訳 小林元樹
字幕協力 大津えみい
協力 宮の湯 人参湯
佐藤佐喜子
田島ミサ子
かとう有花
かんとりー・くりえいと株式会社
K・K・F ロケーションマネジメント
企画 アルファセレクション
制作 Surfrider Inc.
◆ 第69回 カンヌ国際映画祭
短編部門(Short Film Corner) 公式上映作品
◆ 第12回 堤川国際音楽映画祭 (韓国)
CineSymphony部門オフィシャルセレクション
◆ BEST SHOR COMPETITION 2016
Award of Merit 受賞
◆ Filmapalooza 2016 (アトランタ)
48HFP 世界130都市代表作品
◆ 48 Hour Film Project 2015
最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀楽曲賞、
助演男優賞、プロップ賞、オーディエンス賞
◆ 那須国際短編映画祭2016 ノミネート中
◆ 第4回MKE映画祭
最優秀主演男優賞、最優秀撮影賞
◆ とやま映画祭 特別招待作品