|
・・・本日は、都内某撮影所において、某映画の衣装合わせ☆ (何の映画かはもう少ししたら書けると思いますが、今は内緒・・・☆)
うわ、・・・なんだかすごい衣装になってる・・・(笑)さあ、何の衣装でしょうー??(笑) 4人とも同じシーンに出演します。・・・余計、わからなくなりそうでしょ・・??うふふ・・。 (当たったらすごいですー☆!!***ヒント☆吉田一平さんのが一番分かりやすいかも?)
でも本人たち、日常生活では絶対着れない衣装を着て、ちょっとハズカシイような、嬉しいようなテンションでした〜♪
これぞ、『俳優の醍醐味』だよねー。時代劇とかもそうだけど、俳優の喜びのひとつに、今、生きている現代でなくて、そのドラマや映画の描く世界、時代にポーンと入って役として、役の人生を生きれることがあるよね。
私も芝居をやってた頃は、現代のOLの役より、時代劇の遊女に特に思い入れがあったもの。特に、今は、親に子供が生活の為に『売られる』ってないと思うけど、時代物のそういう『遊女の悲哀』って何か感じるものがあったんだよねー。
今回のこの衣装、これは、めったに着れないものです。生涯、2度とないかも?(笑)
・・・・4人さん、来週からの撮影、がんばってねー☆エキストラさんが150人来るそうです〜♪
(大浦理美恵) (松原正隆)
(吉田一平) (針原滋)
| by misaizu
|
|