・・・・10月は、俗に“神無月”というけれど・・・・
これは神様が居ないから、ゆっくりのんびりしろ・・という月か???はたまた、神様が居ないから、(つまり守ってくれるものが居ないから、)気をつけろ・・という意味か??
さあ、どっちでしょう???はたまた、全然違う意味だっけ?
私の神無月は、日記の更新もままならぬほど、“神様がお休みの月なんで、代わりに、働いてました月”でした。
もう、11月になったの、昨日、気がつきました・・・。
月の初めから、心臓止まりそうな事態発生!!!!!!!!!!!!!!
うー、うーー、うー!!!
でも、明日、明日!!すべては明日!!!!心を込めて!!心を込めて!!!!
なんのこっちゃら、また、分からぬ日記でしょうが、仕事してると、毎日が真剣勝負でございます。
神様、先月、代わりに一生懸命働いた私に、さらに<不足>とおっしゃるのね?
もっと、もっと真剣になれとおっしゃるのね?まだ、足りないと・・・。
よーく分かりました!!もっと、もっと、真剣に向かい合いましょう!あなたと・・・・!
| by misaizu