|
・・・本日は十五夜・・。 でもちょいっとお天気が曇りだねー!晴れ晴れ、冴え冴えとしたお月さまが見たかったけれど、こんな曇りの空に幻想的に浮かぶお月様もいいモンです・・☆
けっこう携帯の写メール、バカに出来ません(笑)。
・・こんなん撮れましたけどぉ〜(京都弁で思わずつぶやいてしまった・・何故・・京都弁・・???)
 
今月は私の誕生月でご褒美の出る月・・・(笑)
新月の願いは、満月で叶う・・というが、デカイ望みはあとあとの楽しみ☆
「果報は寝て待て!」
昔、「家宝は寝て待て!」だと思っていた(笑)。
・・・・何だか、月の光って不思議・・。頭では太陽のおかげって分かっているけど、月自体が光輝いているような、いや、光輝くという言葉より・・・、うん、「内から静かに光っている」って感じ。
太陽と月、どっちが好きか?と聞かれたら、昔は迷うことなく、「太陽!!!」って答えたけど、今は・・・、「月」かな〜???・・・・あれ?・・自家発電に疲れたんかしら??(笑)
・・・余談だけど・・、私、昔、「北風と太陽」って童話で、「北風!!頑張れ!!」って、北風の方に感情移入してたんだよねー。何だか、あの童話の太陽って、じわじわ、いたぶって、意地悪くコートを脱がすような偽善的なモンを感じてね?(笑) ・・昔から、ひねくれていた子供だったのかも?・・だって、力いっぱい頑張る北風って、かっこいい!って思ってたから・・・。ヘン??(笑)
戦国武将も「鳴かぬなら、殺してしまえ、ほととぎす」の、織田信長が好き!いさぎいいじゃない?北風も頑張ったし・・・・・あはは〜♪
「鳴くまで待とう」は、・・待ってる間に死んじゃうし〜、「鳴かせて見せよう」・・って、ンなの、いやー!!偽善者ー!!って感じだったからね・・(笑)。
でも、今は・・、うーん、???? それだけ、太陽のエネルギーを迎えるパワーが無くなった・・ってことなのか、または、私が本来持っていたであろう「女性性」が月のエネルギーを思い出して、それを欲してる。。ってことなのか??
太陽エネルギーは男性性だというけど、仕事ばりばりやっても、もういいかげん、月のようなはんなり、ボワン・・とした、包み込むような柔らかい光がほしくなってるんだろうね(笑)。はぁ・・・。
でも、キーポイントは「冴え冴え」☆ 月の光を表す言葉で、好きなのはコレ!
・・はんなり、冴え冴え・・。いいなー、こういうオンナ・・。10代・20代・30代・40代半ばまで太陽エネルギーのみで熱く燃えていたから、そろそろ、・・・本来(笑)持ってるお月様エネルギーに衣替えしようかなー!!!
ちょっとぉぉぉ〜!!!おフザケなことお言いになるんじゃないよー!!!って、 熱く頑張る太陽の光も、・・・根本にあるから、たまに「火を吹く」のも、いいけどね!(笑)。
それも、ほとんど、人生の半分を形成してる・・、「私自身」、だからさ〜・・・・・・うっふっふっ☆
| by misaizu
|
|