・・・・昨日、今日と、朝から出ずっぱりの一日・・。
なんで、雨なんかふるのさー・・・??。
傘なんて邪魔なもん、持って歩きたくないよー☆と、一人ぶつぶつ言いながら営業へ・・・。
(案の定、雨が上がったら、傘、忘れてきたー!!電車の中・・。これで、30本目位??(笑)
昨日はお昼に、神宮前にある会社で、面白い企画をしている某プロデューサーさん(その会社の社長)に初めてお目にかかって挨拶!!
キレイな目をされてる若い、でもエネルギッシュな方だった・・・。その会社のその場にいた外の方々も腰の低い、明るい丁寧な方々で・・・、これは、そこの社長の方針か、人柄だろうと思う。
・・・従業員さん、スタッフさんを見れば、その会社の意識レベルが丸分かりになってしまうから怖いモンだよねー。
(ウチも気をつけなきゃ・・・。ホント・・。)
午後から、NHKにて木曜時代劇「風の果て」のリハーサル。
かなやす慶行が、「青木 藤蔵」という役で出させていただいている。
(全8話中、1・6・7・8話出演予定・・。)
前のプロデューサーさんたちとのお話がじっくり・・だったので、あー、間にあわなーい!!と心で叫びながら、終わり次第、あわててNHKに飛んでいったけど・・・。
↑・・・すでに、リハーサルは終わってしまい、ロビーでくつろいじゃってました(笑)ごめん・・。
本番は月曜から茨城ワープステーション。(NHKもすごいなー!!陽炎の辻と二本立て撮影?)

・・・そのあと、緑山スタジオにて、「陽炎の辻」の本番に駆けつける!!
(左写真・・尾関 伸嗣〜山尻頼禎役)
(右写真・・左から、檜尾健太・枝光利雄・堂下勝気〜山尻家家臣役)
普通は本番とかあまり、現場にたびたび顔は出さないのだけれど
(なんせ、人手不足!!!(笑)・・・。誰か、ウチに入ってマネージャーやってくれる人いないー???マジ、募集中です〜☆)
昨日は、尾関の役も、他の三人もオールアップだから、やっぱり、きちんとあいさつはしないとね!!
最初と最後が肝心よね、何事も!!
本当にありがとうございました!!・・と、心から思う・・。
その現場は1時間半位押していたから、なんとなくスタップさんも役者陣もいつもと雰囲気違ってた・・・。殺気だってるというか、なんというか・・・。
演出の西谷さんは、39度の熱があるそうだ・・。
え???39度???
うわぁぁぁ・・・。監督も俳優もその人しかいないからねー!!熱があったってやらなきゃいけない時はあるからねー☆
・・・私、39度あったら、お休みします(笑)
でも、何か、顔が赤いなー??と思って、回りのスタッフさんに「スタジオの中、暑いのかなー??西谷さん、顔赤いよね・・??」って聞いたら「実は熱があるんだよ・・」って分かったけど、聞かなきゃ、全然分からないくらい、声も動きもいつもとおんなじ!!ご本人、相当つらいハズ・・・。
本当にお疲れさまでした・・・。(明日もあるんだよね??治らないかな??気力で治す??)
私のMIXI仲間の監督さんたちの日記読んでると、クロさんとか、みんな、インフルエンザかも??って、40度近い熱出してるのに、どーしてもやんなきゃ!!って現場行ってるとか、帰って来たら、倒れこんで床で寝てたとか・・・(笑)
そんなこと続けてると早死しちゃうってー!!
ドラマや映画ってたくさんの人が関わって出来上がるんだけど、監督と俳優は替えが効かないからねー!!
お体、ホント、ご自愛下さいって、心から思うよ☆
そんなこんなで緑山スタジオも23時に終わり、長い1日が終わった・・・。
今まで、種まき&種まき&種まき・・・エンドレスに繰り返し・・・。
このごろやっと、少しづつだけれど「芽が出てきた」感じ・・・。
近い将来、きっと、きっと、「華が咲き、実がたわわに実る」素晴らしい風景が見られるだろうことを信じて、今日も、ある雑誌の編集長にお目にかかった。
この方は現在77歳。70歳の時に、その雑誌を創刊したそうだ!!
すごい!!私、70歳まで仕事出来るかなー???
無理!!!(笑)・・・いや、100までしゃきしゃきやってるよ!!と、みんなが言う!!
え???・・・100歳まで働かせる気〜???
いやよー!!!・・・私は明日からでも、スグ、隠居するんだからぁぁぁ〜(笑)
TrackBack (0) | by misaizu
TrackBackURL :
ボットからトラックバックURLを保護しています